中村元子バレエスタジオ Motoko Ballet Studio ❘ 山梨県甲府市のバレエスタジオ

中村元子バレエスタジオ Motoko Ballet Studio ❘ 山梨県甲府市のバレエスタジオ

体験レッスン予約

(02)

Class

レッスン風景

当スタジオでは、生徒の年齢(学年)、習熟度別にクラスを編成してレッスンを行っております。
発育途上にある子どもは年齢により筋肉の組織が異なり、成長に合ったレッスンが重要となります。異なった年齢・習熟度の生徒を一緒にレッスンさせる事は、将来のステップアップに大きなマイナスを招く事になります。
当スタジオでは、生徒の多少に関わらずクラス編成を行い、生徒の成長に合わせた指導を行っております。

Class

クラス編成

通常授業
特別授業
幼児科

幼児科

3才 ~ 6才

(土)11 : 30 ~ 12 : 30

幼児期のレッスンは、決して疎かには出来ません。筋肉の正しい使い方、リズム感、自己表現において100%素直に吸収し、また表現する大事な時期です。今後へ、発展していくための基礎づくりとなる大事なクラスです。バレエの楽しさを覚えるのも、既にこの時期から始まっています。幼児期からバレエとじっくり取り組みたい子どものためのクラスです。

児童科A

児童科A

小学校 1年生 ~ 3年生

(水)16 : 20 ~ 17 : 50

(土)10 : 00 ~ 11 : 30

まだまだ自由な心を持った遊び心いっぱいの楽しい年令です。クラシックのメソッドをきちんと教えながら、尚かつ心の表現を素直に引き出すことも重要な要素となります。
クラッシックバレエの基礎を1からじっくりと丁寧にレッスンいたします。

児童科B

児童科B

小学校 4年生 ~ 6年生

(火)16 : 50 ~ 18 : 20

(金)17 : 50 ~ 19 : 20

自分を自覚し始めると同時に可能性に向かってチャレンジしてくるのもこの時期です。この湧き出る意欲を利用しテクニックの面でも少しずつチャレンジさせていきます。
児童科Aから発展し、基礎をさらに強化するとともに芸術性も身につけていきます。

本科

本科

中学・高校・大学

(火)18 : 30 ~ 20 : 00

(水・金)19 : 30 ~ 21 : 00

自分のはっきりした意志を持ってレッスンに取り組める年令です。勉学も決して疎かに出来ない時期にバレエと取り組むにはしっかりとした自己管理が必要とされます。高度なテクニックをマスターし、芸術的感覚を養い、さらに、全ての分野に通ずるマナーを勉強します。

ミス・ミセスのためのストレッチ&バレエ入門

ミス・ミセスのための
ストレッチ&バレエ入門

一般対象

(水)10 : 00 ~ 11 : 20

日頃の運動不足による筋肉の衰えを活性化させ若い身体を維持させるためのレッスンです。

クラシックバレエ・ローズクラス(大人のバレエクラス)

クラシックバレエ・
ローズクラス
(大人のバレエクラス)

一般対象

(木)19 : 00 ~ 20 : 20

(金)10 : 00 ~ 11 : 20

バレエは初めて、小さい頃習っていて再度挑戦してみたい、クラシックバレエの基礎からきちんとやってみたい、健康のため等、理由はどうでもバレエが好きな人を対象としたクラスです。年齢は問いません。

基礎強化レッスン(レベルアップレッスン)

基礎強化レッスン
(レベルアップレッスン)

受講対象クラス:児童科・本科

優れた講師を招きレベルアップを目的とした基本強化レッスン。実力のある優秀な講師に触れ、教えを受けることにより、一層の技術向上、芸術性に磨きをかけて全体のレベルアップを図ることを目的としています。
特別レッスン講師には、国内外で活躍をしている優れた講師を選択し、レッスンを行います。

ポアント強化クラス

ポアント強化クラス

受講対象クラス:児童科・本科

週2~3回のクラスレッスンに於いては、基本レッスンの時間を十分取る必要があるためポアントワークの時間が不足がちになります。ポアントワークは、集中して十分な時間をかける必要があります。
・ポアントA(初級)
新しくポアントを履く生徒(小学3年生)
ポアントの束縛に早く慣れ、バレエシューズと同じ動作が出来るようになると同時に、身体全体を使って正しく立てることを目的としています。
・ポアントB(中級)
小学4年生~6年生
ポアントAから発展し、クラスに準じたテクニックをマスターしていきます。

バリエーションクラス

バリエーションクラス

受講対象クラス:児童科B・本科

クラシカル作品の中で踊られる代表的なソロ曲の表現テクニックを勉強します。

アダージョクラス

アダージョクラス

受講対象クラス:本科

男性と組んで踊るクラスです。より一層、高度なテクニックと幅広い表現、芸術性を磨くことを目的とします。

特別講習会

特別講習会

小学校 2年生 ~

年に一度、外国から優秀な講師を招き特別講習会を開講します。世界的な水準によるバレエテクニック、芸術性、世界に通ずるマナーを学びます。

コンテンポラリークラス

コンテンポラリークラス

小学校 3年生 ~

バレエの基本を踏まえた上で、メッソドにとらわれず、自由な身体表現を勉強するクラスです。世界的にも重要視されており、子どもの創造力、感受性を養うための指導を専門の指導者が教授いたします。

ジャイロキネシスクラス

ジャイロキネシス

全クラス

元バレエダンサーが自身のケガを克服するために開発したエクササイズです。 バレエの上達に欠かせない体幹のトレーニングにも効果的で、ダンサーのためのヨガとも呼ばれています。 五感を刺激しながらゆっくりと呼吸をし、身体の自然な動きに逆らわないよう、滑らかに動くことが特徴です。リハビリのメソッドをもとに作られているため、身体への負担が少なく、けがをしている人や車いすの人でも行いやすいエクササイズとなっています。今や各種スポーツ選手にも取り入れられています。

Schedule

スケジュール

レッスンスケジュール

Trial Lesson

体験レッスン随時受付中

当スタジオでは体験レッスンを実施しております。
まずは教室の雰囲気やレッスンの様子を知りたい方、お子様の感想を聞いてから始めたい方、お気軽にお問い合わせください。

体験予約はこちら